コーヒー文化の根強いオーストラリア。そんなオーストラリアでは日本とはちょっと違う名前がコーヒーに付いています。注文する時に迷わないよう、少し紹介していきますね。
Long black (ロングブラック)
日本で言うブラックコーヒー。エスプレッソ+お湯なのでアメリカンよりはやや強めの味。冷たいアイスコーヒーは”Iced long black(アイスロングブラック)”と言います。くれぐれも”Iced coffee”と頼まないように注意してください。(アイスクリームの乗ったあま〜いコーヒーが出てきますw)
Latte(ラテ)
カフェラテ。私がよく頼むのはこちら。エスプレッソにフォームミルクが混ざったもの。ミルク自体が甘いので、私は砂糖は入れずにそのまま飲みます。なぜかラテはマグカップではなくガラスに入ってることが多いです。冷たいラテはそのまま”Iced latte”と言います。
Flat white(フラットホワイト)
日本にはあまり無いのがこのフラットホワイトでしょうか。ここオーストラリアでは断トツ人気のメニューです。ラテと同じくエスプレッソとフォームミルクなのですが、フォーム感がラテに比べて少なめなのでさらりと飲めますが、ラテよりエスプレッソが強く感じられます。眠たい朝にもってこいのコーヒーですね。
Cappuccino(カプチーノ)
エスプレッソ、フォームミルクにチョコパウダーを混ぜたもの。コーヒーは苦くて苦手、という方にはこちらが甘くて飲みやすいと思います。あま〜いのが好きな方は「チョコパウダー多めに!」とお願いしてみるのも良いかも?(^^)
コメント